本協会は、日々進歩するリーガルテックやクラウドサービス、さらにはAI技術といったITテクノロジーを利用した弁護士業務の改善、合理化、効率化、安全性向上に関する知識と技能の理解・習得・普及を推進するとともに、弁護士業務(裁判のデジタル化を含む。)へのIT利活用 、デジタル化(以下単に「デジタル化」という。)が弁護士業界に広く浸透することを推進いたします。また、依頼者等の個人情報及びその他守秘義務を負う一切の情報に対する保護を図るため、サイバーセキュリティに関する意識の向上や知識の底上げを促し、保護技術の推進・普及についても支援を行います。このように、弁護士がデジタル化への知見と理解を深めることの重要性を唱導し、司法のデジタル化への対応と弁護士のITリテラシーの向上に寄与し、司法に対する国⺠の需要と信頼に応えることを目的として、弁護士有志により設立される非営利団体であり、今後多くの弁護士による参加を募ってまいります。
2020年7月吉日
一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会
弁護士及び法律事務所は、情報通信技術・ソフトウェア・ハードウェア・サイバーセキュリティ(以下「IT」という。)に関する情報を適切に収集し、知識と技能を習得することで、その業務を改善、合理化、効率化するとともに安全性を向上し、これにより、依頼者にとって弁護士及び法律事務所に対するアクセスと利便性を向上させ、より良いリーガルサービスを提供し、広く司法に対する国民の需要と信頼に応えるべきである。そこで、本協会は、日々開発され進歩するリーガルテックやクラウドサービス、さらにはAI技術といったITを利用した、弁護士業務の改善、合理化、効率化・安全性向上に関する知識と技能の理解・習得・普及を推進するとともに、このような弁護士業務(裁判のデジタル化を含む。)のIT化、デジタルデータ化、(以下単に「デジタル化」という。)の推進の過程において、その有益性、有用性、有害性、取扱いに関する倫理又は脆弱性その他の情報について積極的な情報交換又は検証等を行い、より良い弁護士及び法律事務所のIT化に寄与することを目的とする。また、弁護士及び法律事務所が、弁護士法上の守秘義務を負うことから、特に、営業秘密、個人情報その他守秘義務を負う一切の情報に対する保護を図るため、サイバーセキュリティに関する意識向上及び知識及び技術の習得を積極的に推進し、その保護の技術の普及を支援するものとする。
活動司法のデジタル化への対応と弁護士のITリテラシーの向上に寄与し、司法に対する国⺠の需要と信頼に応えることを目的として、次の事業を行います:
2020年7月
この度は、一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会へのご入会をご検討いただき、誠にありがとうございます。当協会へのご入会を希望される方は、以下の手順にてお申込のお手続きをお願いいたします。なお、ご不明な点等ございましたら、下記、問い合わせ先までご連絡ください。
1 当協会の定款、設立趣旨、及び活動目的等のご確認「一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会のご紹介」及び「定款」をご覧頂き、その設立趣旨及び活動・運営にご賛同頂ける弁護士、弁護士法人、法律事務所等を会員といたします(会員区分につきましては、会員規約をご確認ください)。
2 入会申込下記会員区分(正会員、賛助会員、補助会員)に従い、WEB入会フォーム、もしくは入会申込書に所定の事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。お申込みいただきましたら、当協会運営事務局よりご登録のメールアドレス宛に受付完了メールをお送りいたします。申込受付が完了しましたら、当協会にて所定の入会審査を行い、審査結果をメールにてご案内いたしますので、審査結果をお待ちください。ご入会いただける方におかれましては、審査結果の到着後、入会金・年会費のお振込みをお願いいたします。
3 入会金及び年会費の振り込み
入会金・年会費の金額以下の通りです。お振込先口座は入会お申し込みのご連絡をいただいた方におしらせします。入会金・年会費の領収書は、銀行等のお振込控えをもって代えさせていただきます。なお、年会費は、2020年12月31日までは無料とし、2021年1月1日時点において会員としてご登録いただいている方につき下記所定の年会費が発生しますので、会員の方は年間分を団体口座宛てにお振込みください(詳細につきましては、会員規約細則をご参照ください)。
入会金(税込) | 年会費(税込) | |
---|---|---|
正会員(個人) | 5,000円 | 5,000円 |
正会員(団体) | 10,000円 | 50,000円(一口) |
賛助会員(個人) | 5,000円 | 5,000円 |
賛助会員(団体) | 10,000円 | 50,000円(一口) |
補助会員 | なし | なし |
© 一般社団法人 弁護士業務デジタル化推進協会